News

HOME > 社長コラム > CPDS講習会レポート

CPDS講習会レポート

2025-05-01

CPDS(継続学習制度)は、建設技術者個人の学習履歴を記録・証明するシステムです。技術力の維持・向上に不可欠な取り組みとして、多くの方が活用されています。

先日、CPDS講習会に参加いたしました。今回は、午前と午後の二部構成で、建設業界の最新動向と重要な安全衛生に関する知識を深める貴重な機会となりました。

午前には、福井コンピューター株式会社様から「BIM/CIM(2025)について」ご講演いただきました。2025年を見据えたBIM/CIMの最新情報や技術動向は、参加者の皆様にとって今後の業務に大いに役立つ内容であったことと存じます。

愛 Con Lab曽我部代表

午後には、愛 Con Lab代表 曽我部様より「建設技術者がおさえておきたい安全衛生のはなし」と題してご講演いただきました。施工管理の基礎からリスクアセスメントの実践まで、幅広いテーマを網羅した内容は、日々の業務における安全意識の向上に繋がるものでした。特に、愛媛県内の事故事例を交えながらの解説は、他人事ではなく、身近な問題として捉えられ、非常に深く考えさせられるものでした。

近年、全国的に建設業における労働災害のニュースが後を絶ちません。私たち建設業は、社会の基盤となるインフラを創造する重要な役割を担う一方で、安全管理という面においては、依然として多くの課題を抱えているのも事実です。しかし、この現状を変え、建設業を次世代を担う若者にとって魅力的な産業として発展させていくためには、このような講習会を通じて得た知識を広く発信し、業界全体の意識改革を推進していく必要があると強く感じています。

今後も弊社では、建設技術者の皆様のスキルアップと安全意識の向上に貢献できるよう、積極的にCPDS講習会などの研修に参加してまいります。

Copyright©長浜機設. All Rights Reserved.