太田学
新しい技術への挑戦!
法面部 部長 太田 学
役 職 | 法面部 部長 |
---|---|
職歴 | 18年 |
20歳 | 見習い・現場作業員 |
---|---|
38歳 | 法面部 部長 |
【これまでのキャリアパス】夢をあきらめた過去
私は20歳の時に初めて法面工事会社に入社しました。その後、会社は2.3回変わったものの、
独立する夢のため精一杯頑張ってきました。しかし35歳の時に病気になり今まで15年続けてきた法面工を辞めました。
もう今までのように身体を思いっきり使った仕事は出来ないと考え、二度と法面工はやりたくないと思っていました。
しかし夢を諦めたくない気持ちもあり、同じ法面工でもアンカー工や管理者といった今まで経験していない仕事も視野に入れて、
もう一度夢を追いかけたいと思いこの会社に入社しました。
【現在の仕事の魅力】自分でも気付かなかった能力が開花
今までのように身体をフルに使って動くことは減りましたが、アンカー削孔をしたり、パソコンで写真を管理したり、
新たな自分を見つける事ができたと思います。機械を使う作業は神経を使うので身体は今までとは違う疲れ方をします、
土木工事では様々な別々の工種がありますが、新しい工種に挑戦することで今まで見えていなかった
仕事の楽しさを見つける事が出来ました。また、写真管理を行うことで管理書類に必要だから写真を撮るというだけでなく、
新たな発見が沢山ありました。年齢を重ねて身体が思うように動かなくなったとしても機械施工や管理なら
将来的に頑張っていけると思っています。5年後・10年後のためにまだまだ努力していきたいと思います。
【建設業に興味を持つ若者へのメッセージ】「今から・ここから」
若いうちは夢を持ってください。目標を持っての1年とただ日々の仕事をする1年では成長するスピードが違います。努力をすれば、わかる人にはわかります。そして評価してもらえます。1度しかない自分の人生だから折角なら辛い事も楽しい事も分かち合える
仲間を見つけ、働く喜びを噛みしめながら職業人として幸せな生活を過ごせるのが一番良いのではないでしょうか?
年齢や職歴は関係ありません、気づいた時が始まりです。
「今から・ここから」の精神があればきっと明るい未来が待っています。一緒に頑張りましょう!